スポンサーリンク

広告やデザインに関係した仕事をしていると
必ず使うAdobeのIllustrator(イラストレーター)。
デザイン会社からそのまま送られてきたファイルを
見ようとしても開けない。
そんな時、便利なソフトがあります。
しかも無料のフリーソフトです。
↓こちらのページにアクセスして
ページ右下のDownloadの項目内にある
GIMP(画像編集ソフト)を
使用するパソコンのOSが
Macか、Windowsか、
そして64bitマシンであることを確認してから
ダウンロードしてください。
私の場合はWindows7でスタートのメニューから
コンピューターを右クリックすると表示される
「プロパティ」を選択します。
スポンサーリンク
システムの画面が開きました。
システムの種類という項目に
64ビットオペレーティングシステムと
記載があればOKですが、
試しに32ビットマシンにインストールしてみましたが
正常に使用できませんでした。
ちなみにWindows版のインストールは
一番上のportableなどの記載のないものを選びます。
あとは、ダウンロードして
インストールしてください。
インストール時に日本語の選択が確認されますので
日本語を選択しましょう。
これでEPSファイルが開けて、
加工・編集・印刷などもできるようになります。