管理人

中小企業で総務・経理の仕事をしている事務屋の私が、仕事で感じた「共有すると良さそうなこと」などをブログにしています。

no image

マイナンバー制度 事務の知識

【マイナンバー】説明用の資料を無料でダウンロードするには

2015/10/13

マイナンバー制度の導入準備は進んでいますか? 中小企業では来年から始まる制度ということで、 まだ準備が出来ていないところも多いようです。   マイナンバー制度が始まるにあたり、 会社では従業 ...

no image

考え・アイディア

目を見て話してますか?

2015/10/12

面接に来る人、 飛び込みで営業に来る人、 事務をしていると多くの人と接する機会があります。   それぞれの人をひと目で判断することは 難しいですが、 確実に感じることは、 目を見て話す人は印 ...

no image

マイナンバー制度 事務の知識

【マイナンバー】個人番号通知カードが届いたらやること

2015/10/8

2016年1月よりマイナンバー制度が始まります。   その準備として2015年10月5日現在の 住民票住所に世帯ごと、 マイナンバーが記載された 「通知カード」が簡易書留で郵送されます。 & ...

no image

マイナンバー制度 事務の知識

【マイナンバー】第3号被保険者の手続きを詳しく説明します。

2015/10/7

マイナンバー制度の中でも 分かりにくいポイントとして 「第3号被保険者の本人確認(身元確認)方法」 があります。   今回は第3号被保険者の本人確認方法について 私の参加したセミナーでの知識 ...

ぺんてるSMASH Q1005

おすすめ 文具 | stationery

PENTEL(ぺんてる)のシャープペンSMASH(Q1005)を使った感想

2015/10/6

店頭でも売り切れ続出という話題のシャープペン PENTELのSMASH(スマッシュ)を購入しました。 その写真がこれです。↓↓ 早速使ってみた感想をレビューしてみたいと思います。   【書き ...

© 2025 事務屋ドットコム