事務の知識

職場の掃除は仕事じゃないの?

新社会人になった人、

転職した人など、

初めて入社する会社の掃除は仕事中にやっていますか?

初めての目線ほど素直なものはありません。

掃除も会社の指示によって行うものは仕事なので

当然賃金が発生します。

自主的なら問題ない

掃除でも会社の指示命令系統から外れているものなら

問題ありません。

要するに、誰から言われる訳でもなく、

自分から進んで、自分の机くらいは綺麗にする

といったものについては

業務時間外に行うことは問題ありません。

問題が発生するのは、時間外に行っている掃除で

先輩や上司など、皆がやっているから・・・

というもので、遅く出社すると「来るのが遅い」

と注意されるような場合です。

仕事中に掃除をするのが原則

やはり掃除といっても

個人のテリトリーは机くらいで、

通路や玄関、トイレといった共用部分については

業務としての掃除になるかと思います。

それを全て仕事の時間内にできれば何の問題もありません。

問題となるのは

やはり業務時間前に掃除をさせたり

掃除をしなければいけない

といった雰囲気です。

労使ともに合意できる妥協点を見出す

中には掃除の時間が業務開始の30分前から

行われているところもあるようです。

これは、やはり問題です。

時間内に行うのが理想です。

理想は出社後、数分程度の簡単な掃除くらいは

自分たちの汚した部分もあるので

進んで掃除ができるのが理想ではありますけどね。

仕事時間中の掃除となると

ある程度綺麗にしなければ指摘されたり

それが多少なり査定に影響することも考慮すると

チョット複雑な気持ちですね。

掃除は外部業者に委託する

フロアが広くて掃除が大変

なんて会社もあるかと思います。

そんな時は思い切って外部に委託してみては

いかがでしょうか?

自分の会社だから自分たちで綺麗にするという

意見もありますが、

本来の仕事に集中できる環境を作るのも

会社の仕事だと思います。

掃除で毎日30分も費やしている場合、

一日8時間勤務している場合、

6.25%の労働が掃除に費やされていることになります。

外部に清掃を委託することで

6.25%分の仕事がさらにできるようになると思うと

委託した方がメリットが大きいのでは?

と、思うのは私だけでしょうか?




Amazonのおすすめ

-事務の知識

© 2024 事務屋ドットコム