-
いくらから?アフィリエイト収入を個人事業主として申告する目安
2016/4/5
アフィリエイトの収入が軌道にのり出したら 個人事業の開業届を出しましょう。 気になるのはどの程度の収入があれば 個人事業としての届を出せばいいのか? ではないでしょうか? ...
-
経理マンなら知っておこう!2021年からのインボイス導入
2015/12/16
2015年12月12日に自民・公明両党が、 2021年4月からインボイスを導入することが決まりました。 2017年4月から2021年のインボイス導入までは 請求書に印をつける簡易的な経理 ...
-
年末調整の届け出書類を国税庁のホームページで確認するには
2015/11/13
国税庁のホームページに 年末調整に便利そうなページがありましたので 紹介します。 国税庁のホームページから 年末調整(源泉所得税)に関係する書類の 説明、書式のダウンロード ...
-
平成27年度 年末調整書類の記入例(国税庁の無料ダウンロード)
2015/11/4
平成27年の年末調整の時期も近づいて来ました。 来年から運用が開始される「マイナンバー制度」 も関係して、今回から扶養控除申告書には マイナンバー(個人番号)の記入が必要となります。 社 ...
-
印紙税の税額一覧表(税抜き5万円の領収書から200円)
2015/5/20
印紙税について分かりやすく説明します。 まずは、以下に税額表の抜粋を表示します。 売上代金にかかる金銭または有価証券の受取額について 領収書の税抜金額印紙の金額 5万円未満非課税 100万円以下200 ...