-
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? 著:高橋政史
2015/1/18
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? 著:高橋政史 というシンプルなタイトルの本を紹介します。 本書では仕事や勉強に活用できるノート術が紹介されています。 マッキンゼー、ボストンコンサルティンググ ...
-
見える化 ~強い企業をつくる「見える」仕組み~ 著:遠藤功
2015/1/12
「見える化」というシンプルなタイトルで 著者は遠藤功さんです。 2005年発行の本ですが、 書かれている例については トヨタのカンバン方式など、 知っているものが挙げられているので 理解しやすくスイス ...
-
アイスブレイク 出会いの仕掛け人になる 著:今村光章
2015/1/9
アイスブレイクという名前に興味を持って読んでみました。 アイスブレイクとは 見知らぬ者どうしの集団の場に投げ込まれた時、私たちのこころとからだは「アイス(氷)」のように張り ...
-
正しい家計管理 著:林 總
2015/1/4
「正しい家計管理」という 家計簿や家のお金を管理するためのガイドとなる本です。 副題には 将来への不安が消える、自動的にお金が貯まる という魅力的なキャッチフレーズがあり、 まずはこの副 ...
-
サービスの底力! 著:相澤賢二
2014/12/18
今回は営業のバイブルだと思っている一冊を紹介します。 サービスの底力!「顧客満足度日本一」 ホンダクリオ新神奈川が実践していること という本です。 著者はホンダクリオ新神奈 ...