-
支払期日を過ぎた受取手形は支払ってもらえる?
2020/12/2
支払期日を過ぎた約束手形が金庫の奥から出てきた お客様から届いていた手形が金庫の奥にあって 支払期日の過ぎていることに気づいた・・・ そんな冷や汗をかきそうな場面はありますか? そんな時 ...
-
持続化給付金の確定申告の書き方
2020/11/24
コロナ禍で持続化給付金を受給した方は多いのでは? そう言う当サイトでもコロナ禍でアクセス数が激減したため、 持続化給付金を申請しました。 申請はできて、無事入金に至ったののですが、 長引 ...
-
経理業務の「支払金額」のチェックポイント
2020/6/17
経理の業務の中でも重要な仕事の一つに 支払金額の確認があります。 初めて経理を担当することになった人や、 今までも経理をやって来た人でも 担当する仕事が変わったという方に もう一度再確認しておきたいポ ...
-
Zoomオンラインミーティングアプリの消費税の課税区分
2020/5/27
新型コロナウィルスの感染拡大によって リモート会議の定番となったZoom。 実際、わが社もZoomを導入しよう! ということで導入したものの、 消費税の課税区分はどうなるのか? といった問題に直面され ...
-
予算を立てるとき、共通費は配賦する?
2020/5/20
部門別、拠点別に予算を作成する場合、 問題になるのが共通費です。 例を挙げると 全社で使用している自社システムにかかる保守や減価償却、 広告宣伝費などが挙げられます。 部門別に売上基準や人数基準などで ...